ミシュミ族(読み)ミシュミぞく(英語表記)Mishmi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミシュミ族」の意味・わかりやすい解説

ミシュミ族
ミシュミぞく
Mishmi

インド,アッサム北東部のロヒット渓谷とディバン渓谷に住むチベット=ビルマ語系の一民族。人口は約3万 5000と推定される。服装,髪型で相互に区別されるタラオン,カマン,イドゥの3集団に分れる。焼畑での雑穀栽培,採集狩猟,近隣諸民族との交易生業とする。村は尾根に位置し,散在した杭上ロングハウス群から成る。社会は父系氏族から成るが,政治組織は未発達である。民族神を崇拝して動物供犠も行い,かつては首狩りもした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のミシュミ族の言及

【ヒマラヤ[山脈]】より

…部族間の戦争や奴隷も,近年まで残っていたという。おもな部族は,ロヒット地区のミシュミ族,シアン地区のアディ(旧名アボル)族,スバンシリ地区のニシ(旧名ダフラ)族と高原状の盆地に住むアパタニ族である。住民の基本的な生業は農業で,山地ではジュムすなわち焼畑農業が伝統的である。…

※「ミシュミ族」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android