ミネアポリスのセントポール大聖堂(読み)ミネアポリスのセントポールだいせいどう

世界の観光地名がわかる事典 の解説

ミネアポリスのセントポールだいせいどう【ミネアポリスのセントポール大聖堂】

アメリカのミネソタ州ミネアポリスとセントポールの大司教区にある巨大な教会。1906~1915年に、アイルランドのジョン大司教によって建設されたアメリカ国内で4番目に大きな聖堂で、1974年に国定史跡に登録された。ローマサンピエトロ大聖堂を模して建てられた古典ルネサンス様式の大聖堂には、この地域に定住した民族グループを祀るシュラインズ・オブ・ネーションズ、イタリア産大理石で仕上げられた4つの教会、セントポールの人生を描いた青銅の板とステンドグラスで飾られた窓がある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android