三五の十八(読み)サンゴノジュウハチ

デジタル大辞泉 「三五の十八」の意味・読み・例文・類語

三五さんご十八じゅうはち

《3と5の積は15であるのを、18と誤る意から》計算見込みを誤ること。
「若き人には―、ばらりと違ふ事数々なり」〈浮・胸算用・一〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「三五の十八」の意味・読み・例文・類語

さんご【三五】 の 十八(じゅうはち)

(三と五の積は正しくは一五であるところから) 計画予想が外れること。商売上の見込みが、実際とは合わないこと。三五二十五
※俳諧・西鶴大矢数(1681)第二五「花ちれば三五の十八走り算 とる者がない家桜山」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android