塵塚誹諧集(読み)ちりづかはいかいしゅう

改訂新版 世界大百科事典 「塵塚誹諧集」の意味・わかりやすい解説

塵塚誹諧集 (ちりづかはいかいしゅう)

俳諧集。斎藤徳元(とくげん)著。1633年(寛永10)成立。上下2巻の写本。75歳の徳元が,ある貴人の所望に応じて,慶長末,若狭在住以来の自作の俳諧・狂歌をほぼ年代順に書き記した書。上巻に1612年(慶長17)以降の四季発句,源氏巻名発句,有馬在湯中の日発句,貞徳を訪れたおりの百句付等を収め,下巻には29年冬東下り紀行書留発句,〈熱海千句之抜書〉等を収録。本書は徳元伝記資料としても,江戸の前句付俳諧の資料としても貴重である。赤木文庫蔵本は唯一の自筆本
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android