アイジュエリー(読み)あいじゅえりー

知恵蔵mini 「アイジュエリー」の解説

アイジュエリー

ファッションとして、眼球の白目の部分プラチナなどの薄い小さなジュエリーを埋め込むもの。ヨーロッパや米国ロサンゼルス・ニューヨークなどで手術が行われており、英語では「Safe sight jewelry」と言われる。手術法は2004年にオランダ人眼科医が発明したといわれている。2013年11月現在、FDA(米国食品医薬品局)に認可されたアクセサリーではなく、米眼科学会などから危険性が指摘されている。

(2013-11-27)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む