アイスクリーム頭痛(読み)アイスクリームズツウ

デジタル大辞泉 「アイスクリーム頭痛」の意味・読み・例文・類語

アイスクリーム‐ずつう〔‐ヅツウ〕【アイスクリーム頭痛】

アイスクリームかき氷などを急いで食べた際に、こめかみなどが痛むこと。原因としては、急激に低下した口内温度を元に戻そうとして一時的に血管が拡張し、痛みを引き起こすため、また、三叉神経が強い冷たさを痛みと誤認して脳に伝達するためなどと考えられている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む