アイマー(読み)あいまー(英語表記)Theodor Eimer

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アイマー」の意味・わかりやすい解説

アイマー
あいまー
Theodor Eimer
(1843―1898)

ドイツの動物学者。ウュルツブルク大学でケリカーに学び、のちにチュービンゲン大学教授となった。チョウの色彩変化や脊椎(せきつい)動物の骨格発達に関する研究から、光、空気、熱、栄養などの外的要因によって生物進化が一定方向に向けられるという「定向進化説」を唱えた。しかしこれは、化石資料によってウマなどについて研究された「定向進化説」とは異なっている。主著としては『生物成長の法則に従い獲得形質の遺伝に基づく種の成立』2巻(1887~1897)があげられる。

[八杉貞雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「アイマー」の解説

アイマー

生年月日:1843年6月22日
ドイツの動物学者
1898年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android