改訂新版 世界大百科事典 「アウィトゥス」の意味・わかりやすい解説 アウィトゥスEparchius Avitus生没年:395か400-456 ローマ帝国西帝,在位455-456年。オーベルニュのセナトール貴族。西ゴートの宮廷に仕え,439年ローマ帝国のガリア最高官職につく。451年フン族侵入に対抗するため西ゴート軍の支援を得る。455年西ゴート王の勧めとガリアの貴族および軍隊の支持により帝位に登る。翌年バンダル族のローマ略奪に対する復讐戦を敢行し,地中海制海権獲得に努めたが,東ローマの支援が得られず失敗し,将軍リキメルに謀殺される。執筆者:徳田 直宏 出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報 Sponserd by