アウガルテン(その他表記)Augarten

関連語 バロック様式

デジタル大辞泉プラス 「アウガルテン」の解説

アウガルテン

オーストリアの磁器工房。1718年創業の歴史ある窯で、1744年には女帝マリア・テレジアの命により皇室直属の磁器窯となる。18世紀から伝わる「オールドウィンナーローズ」「マリア・テレジア」などの柄が特に有名。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む