アウグスツスブルク宮殿(読み)アウグスツスブルクきゅうでん(その他表記)The Castle of Augustusburg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アウグスツスブルク宮殿」の意味・わかりやすい解説

アウグスツスブルク宮殿
アウグスツスブルクきゅうでん
The Castle of Augustusburg

ドイツ西部,ノルトラインウェストファーレン州ブリュールにあるドイツ・ロココ様式宮殿。 1725年,ケルン大司教兼選帝侯クレメンス・アウグストが J.C.シュラウンに命じ別荘として建設した宮殿を,その後,J.F.ド・キュビイエ指揮のもとにヨーロッパ中の著名な芸術家を集め 40年の歳月をかけて大改築して完成させた。建築家 B.ノイマンによる豪華なスタッコ装飾の階段室,それを覆う円蓋にはイタリアの画家カルローネによるフレスコ画,フランスの造園家ジラール設計のバロック庭園など,ロココ様式の集大成ともいえる。付近にある狩猟用の別邸ファルケンルスト宮殿とともに 1984年世界遺産の文化遺産に登録。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む