シュラウン(その他表記)Schlaun, Johann Conrad

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シュラウン」の意味・わかりやすい解説

シュラウン
Schlaun, Johann Conrad

[生]1695.6.5. ネルデ
[没]1773.10.21. ミュンスター
ドイツのバロック建築家。 1720年ウュルツブルクにおもむき,J.ノイマンに学び,21年からローマ,フランスに遊学,25年ケルン選帝侯クレメンス・アウグストに仕え,ブリュール宮を起工 (のちキュビイエにより改築) ,ミュンスターのクレメンス聖堂 (1745~53) ,リートベルクの聖ヨハンネス・ネポムク聖堂 (44~48) ,ミュンスターの城館 (67~73) などのほか,すぐれた住宅建築を多数設計した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む