アオショウビン

小学館の図鑑NEO[新版]鳥 「アオショウビン」の解説

アオショウビン
学名:Halcyon smyrnensis

種名 / アオショウビン
目名科名 / ブッポウソウ目カワセミ科
解説 / 繁殖期以外は、単独でいます。土手にあなをほって、巣をつくります。
全長 / 28cm
食物 / 魚、バッタカエル、トカゲ
分布 / 南~東南アジア
環境 / 海岸、川、市街地水辺水田

出典 小学館の図鑑NEO[新版]鳥小学館の図鑑NEO[新版]鳥について 情報