あからぶ

精選版 日本国語大辞典 「あからぶ」の意味・読み・例文・類語

あから・ぶ

  1. 〘 他動詞 バ下二段活用 〙 明らかにする。心を晴らす。
    1. [初出の実例]「山川の浄き所をば孰(たれ)と倶にかも見そなはし阿加良閇(アカラベ)賜はむと、歎き賜ひ憂ひ賜ひ大坐し坐す」(出典続日本紀(771)宝亀二年二月二二日・宣命)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む