アギーレ監督の八百長疑惑

共同通信ニュース用語解説 の解説

アギーレ監督の八百長関与疑惑

スペイン1部リーグのサラゴサ(現2部)を率いていた2011年5月のシーズン最終節で、レバンテを2―1で下して1部残留を決めた一戦に疑いが持たれている。事前にサラゴサが用意した計96万5千ユーロ(約1億2800万円)が監督選手の銀行口座に振り込まれ、その後レバンテ側に渡ったとされる。検察当局は昨年12月試合があったバレンシア裁判所告発。その後、告発が受理されたことが確認された。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む