アゲイト手(読み)アゲイトで(その他表記)agate ware

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アゲイト手」の意味・わかりやすい解説

アゲイト手
アゲイトで
agate ware

陶芸用語。アゲイト・ウェアともいう。マーブルド・ウェア一種。 18世紀にイギリスで W.トーマス (1719~95) が創製したストーンウェアで,縞瑪瑙状の模様特色があり,好評を得た。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む