アツチヤシナイ(読み)あつちやしない

日本歴史地名大系 「アツチヤシナイ」の解説

アツチヤシナイ
あつちやしない

漢字表記地名「厚瀬」のもととなったアイヌ語に由来する地名。「蝦夷巡覧筆記」に「アツチヤセ」とあり、「当所烽火アリ、盛根三間四方、高サ一丈五尺(中略)蝦夷ノ館アリ、高サ六七間」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む