アドウブ(その他表記)adobe

翻訳|adobe

岩石学辞典 「アドウブ」の解説

アドウブ

風成起源らしい石灰質粘土で,米国西部の半乾燥草原や盆地に見られる.粉々にした場合には結合力が欠けているようであるが,黄土に似て,特に乾燥気候の場合には安定な垂直の崖を作ることができる.麦藁(むぎわら)を混ぜて強さを出して日干し煉瓦を作るのに用いられる[Russell : 1889].語源メキシコアドベadobe)による[隅田 : 2002].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む