アニオンラジカル

化学辞典 第2版 「アニオンラジカル」の解説

アニオンラジカル
アニオンラジカル
anion radical

陰イオンラジカルともいう.閉殻分子の一電子還元により生じる負の電荷をもつラジカル種.電子移動反応の際に反応性中間体として存在するものから,テトラシアノキノジメタン(TCNQ)のLi塩のように単離可能なものまで,分子によって反応性や安定性が異なる.[別用語参照]セミキノン

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む