アニセーアルヴィナ(その他表記)Anicee Alvina

20世紀西洋人名事典 「アニセーアルヴィナ」の解説

アニセー アルヴィナ
Anicee Alvina


1954.1.28 -
女優
ブローニュ生まれ。
サンジェルマン・アンケーエ演劇学校に入学、ルイヤール女史に学ぶ。16歳の時、ルイス・ギルバート監督に見いだされ「フレンズ」(1970年)でデビュー、好演し、一躍アイドル的な人気を得る。しかし、「続・フレンズ」(’74年)はありきたりな青春映画である。’79年来日する。他の作品に「夢・夢のあと」(’81年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む