アネモライト(その他表記)anemolite

岩石学辞典 「アネモライト」の解説

アネモライト

(1) 鍾乳石stalactite)が上に向かってひっくり返った形のもので,鍾乳石が成長する途中空気の流れに原因があると推測されている[Bones & Holroyd : 1896, English : 1936].(2) 水が滲み込んだ火山灰からなる小さな球粒(spherulite)[Issel : 1916].(3) バーミュダ島に産する風で堆積した石灰質泥岩(bermudyte)[Grabau : 1904].ギリシャ語のanemosは風,lithosは石の意味.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android