デジタル大辞泉
「あばう」の意味・読み・例文・類語
あば・う〔あばふ〕
[動ハ四]かばう。
「群がれる虎にあひて、…錫杖にて―・へりければ」〈撰集抄・六〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あば・うあばふ
- 〘 他動詞 ハ行四段活用 〙 かばう。防ぐ。守る。
- [初出の実例]「むらがれる虎にあひて、〈略〉錫杖にてあばへりければ」(出典:撰集抄(1250頃)六)
- 「いはれておゆきは気のどくそうに、顔をあかめて猶あばい」(出典:人情本・仮名文章娘節用(1831‐34)後)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 