デジタル大辞泉プラス 「アバシゴーヤー」の解説 アバシゴーヤー 沖縄県で生産されるニガウリ。在来種。比較的苦みの少ない種とされる。「アバシ」は当地の方言で魚の「ハリセンボン」を意味する。ごつごつとした形状に由来。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 栄養補助食品の製造スタッフ 株式会社アクセスライズ 静岡県 浜松市 時給1,650円~2,228円 派遣社員 車通勤OK,バイク通勤OK/クルマの照明機器用電子部品の製造オペレーター 株式会社イカイコントラクト 静岡県 静岡市 時給1,240円~1,600円 派遣社員 Sponserd by