アブラゴケ(読み)あぶらごけ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アブラゴケ」の意味・わかりやすい解説

アブラゴケ
あぶらごけ
[学] Hookeria acutifolia Hook. et Grev.

コケ植物アブラゴケ科の1種。低地から山地の砂の多い日陰の湿地に生える。植物体は斜めに立ち上がり、高さ3~5センチメートル、幅5~7ミリメートル。葉は5列につき、重なり合い、全体としては平らな植物体となる。葉は薄く、卵形で、中央脈はない。胞子体は少なめで、長さ1~1.5センチメートルの柄(え)をもち、蒴(さく)はやや水平につく。アジア南北アメリカなどに分布し、日本では北海道から沖縄にかけてみられるが、目に留まりにくい。

[井上 浩]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android