共同通信ニュース用語解説 「アマゾンジャパン」の解説
アマゾンジャパン
米インターネット通販最大手アマゾン・コムの日本法人。2000年に国内でサービスを開始した。書籍販売からスタートし、日用品や食品、家電など販売領域を拡大。電子書籍や動画、音楽の配信も手掛ける。最近は人工知能(AI)技術やデータベースを企業向けに提供するITサービス支援をはじめ、事業範囲を急拡大させている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...