アマミキヨ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「アマミキヨ」の解説

アマミキヨ

琉球神話にみえる神。
海にただよう島々に草や木をうえて琉球の国土を創成したといわれる。女神で,男神シネリキヨとの間に3人の子をもうけ,それぞれ領主,祝女(のろ),民のはじまりになるとされる。別名にアマミク,アマミキュ。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む