アミノ酸プール

栄養・生化学辞典 「アミノ酸プール」の解説

アミノ酸プール

 (1) 体内アミノ酸動態を知るために放射性アミノ酸を投与してその動きを追跡する場合に,代謝様式を解釈するうえで想定する概念.仮定されたアミノ酸のまとまり,例えばタンパク質合成の前駆体としてのアミノ酸プールなど.(2) 血漿のアミノ酸プールというように使う場合は,通常血漿を分析して得られる遊離アミノ酸

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android