アミノ(その他表記)amino

翻訳|amino

関連語 敬人 竹内

改訂新版 世界大百科事典 「アミノ」の意味・わかりやすい解説

アミノ
amino

第一アミンに含まれている1価の基-NH2語尾として用いられる場合はアミンamineとなる。たとえばCH3NH2はアミノメタンまたはメチルアミンと呼ぶ。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

化学辞典 第2版 「アミノ」の解説

アミノ
アミノ
amino

一価基-NH2名称

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む