共同通信ニュース用語解説 「アムリン」の解説
アムリン
英国の損害保険大手で、本社はロンドン。1903年に創業し、保険会社の保険金支払いを一部肩代わりする再保険事業に強い。欧州や北米市場を中心に事業を展開している。再保険の中心となるロイズ市場でも有力な保険会社。2014年の総保険料収入は25億6400万ポンド(約4670億円)で、税引き前利益は2億5870万ポンドだった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...