アムールスク(その他表記)Amursk

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アムールスク」の意味・わかりやすい解説

アムールスク
Amursk

ロシア東部,ハバロフスク地方の都市。コムソモーリスクナアムーレ南南西約 50km,アムール川左岸にある。計画的につくられた新興工業都市で,1958年から建設が始った。地元資源を利用するロシア極東部最大の木材工業コンプレックス (複合体) の建設計画が進められ,現在,製材・木材加工コンビナート,厚紙製造コンビナートが稼働している。木材化学 (化繊) 工業の建設も計画されている。シベリア横断鉄道の支線ボロチャエフカ-コムソモーリスクナアムーレ線のムイルキ駅が西約 20kmにある。人口5万 9600 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む