… 大西洋を渡ったゴシック・ロマンスは,アメリカ合衆国で大きな実を結んだ。ブロックデン・ブラウン,E.A.ポー,ヘンリー・ジェームズ,W.H.フォークナーから,第2次世界大戦後の新しい作家,例えばトマス・ピンチョンに至る系譜には,〈アメリカン・ゴシック〉とでも名づけるべき幻想と怪奇の流れが絶えることなく続いている。もちろん現代の特徴的文学である〈SF〉も重要な末裔である。…
※「アメリカン・ゴシック」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...