アラゴの円板(読み)アラゴノエンバン

デジタル大辞泉 「アラゴの円板」の意味・読み・例文・類語

アラゴ‐の‐えんばん〔‐ヱンバン〕【アラゴの円板】

銅やアルミ円板磁石を近づけ、磁石を回転すると円板も回転する現象。逆に、回転する円板の上に磁針をかざすと、磁針もまた回転する。渦電流存在を示す実験として知られ、1824年にフランスのF=アラゴが発見した。一般的な積算電力計で用いられる。アラゴの回転板。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む