アリアーナハフィントン(その他表記)Arianna Huffington

現代外国人名録2016 「アリアーナハフィントン」の解説

アリアーナ ハフィントン
Arianna Huffington

職業・肩書
コラムニスト ハフィントン・ポスト・メディア・グループ社長・編集長

国籍
米国

生年月日
1950年7月15日

出生地
ギリシャ・アテネ

本名
Huffington,Arianna Stassinopoulos

学歴
ケンブリッジ大学(経済学)

経歴
16歳で英国に渡り、ケンブリッジ大学で経営学修士を取得。1980年米国へ移住。2005年ブログメディア「ハフィントン・ポスト」を開設し、編集長を務める。2011年同ブログをAOLに売却。同年よりハフィントン・ポスト・メディア・グループ社長兼編集長。2006年、2011年米誌「タイム」の“世界で最も影響力のある100人”に選出された。また、米経済誌「フォーブス」の“世界で最もパワフルな女性100人”ランキングで、2010年28位、2015年61位となる。著書に「The Female Woman」(1974年)、「After Reason」(’78年)、国際的なベストセラーとなった「Maria Callas: The Woman Behind the Legend」(’81年)、「ピカソ 偽りの伝説」(’88年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む