売却(読み)バイキャク

デジタル大辞泉 「売却」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「売却」の意味・読み・例文・類語

ばい‐きゃく【売却】

  1. 〘 名詞 〙 売りはらうこと。
    1. [初出の実例]「当時僧綱三綱等、不経官裁、誤売却於他人」(出典:東南院文書‐三・四二・延喜一三年(913)一〇月三日・東大寺解)
    2. 「即随身の物を売却して、西郭外に屋を立て」(出典:随筆・秉燭譚(1729)四)
    3. [その他の文献]〔白居易‐詔授同州刺史、病不赴任詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「売却」の読み・字形・画数・意味

【売却】ばいきやく

売りはらう。唐・白居易〔詔もて同州刺史を授けらるるも、病みて任に赴かず~〕詩 新昌の宅を賣却して 聊(いささ)か老をに充(あ)てん

字通「売」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android