アリソガイ(英語表記)Coelomactra antiquata; antique mactra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アリソガイ」の意味・わかりやすい解説

アリソガイ
Coelomactra antiquata; antique mactra

軟体動物門二枚貝綱バカガイ科。殻長 11.5cm,殻高 9.5cm,殻幅 5.5cmに達する大型種。殻は三角形状で殻頂部がよくふくらみ,薄質でもろい。殻頂部は帯青紫色,殻皮は薄く帯褐色で成長脈に沿って明らかである。殻内面も青紫色を帯び,噛み合せの歯は殻頂の下に大きい弾帯受けがある。軟体の足は白色食用となる。太平洋側は房総半島,日本海側は男鹿半島以南,また中国大陸に分布し,浅海の細砂底にすむ。唐の玄宗皇帝がこれを食し,その美味を賞し傾国の美女にあやかって西施舌 (シーシーシャ) と名づけた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アリソガイ」の意味・わかりやすい解説

アリソガイ
ありそがい / 荒磯貝
有磯貝
[学] Coelomactra antiquata

軟体動物門二枚貝綱バカガイ科の二枚貝。太平洋側では房総半島、日本海側では山形県以南、九州までの各地と中国沿岸に分布し、外洋的環境の浅海細砂底にすむ。殻長115ミリメートル、殻高95ミリメートルに及ぶ大形のハマグリ形状の種で、殻頂部は青紫色を帯び、粗い黄褐色の殻皮が成長脈に沿ってはっきりみられる。殻頂下方にある歯の間に大きい弾帯受があり前後側歯は長い。食用となる。

[奥谷喬司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のアリソガイの言及

【ミルクイガイ(海松食貝)】より

…水管は食用として美味で,すし種になる。本草書では西施舌にミルクイガイがあてられているが,ミルクイガイは中国では産出せず,これはアリソガイCoelomactra antiquataのことである。アメリカ西海岸にはアメリカミルクイT.nuttalliを産するが,アメリカナミガイPanopea generosaとともにミルクイガイの代用品として日本へ輸出している。…

※「アリソガイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android