アルコール脱水素酵素(読み)アルコールダッスイソコウソ(その他表記)alcohol dehydrogenase

デジタル大辞泉 「アルコール脱水素酵素」の意味・読み・例文・類語

アルコールだっすいそ‐こうそ〔‐カウソ〕【アルコール脱水素酵素】

アルコールデヒドロゲナーゼ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルコール脱水素酵素」の意味・わかりやすい解説

アルコール脱水素酵素
アルコールだっすいそこうそ
alcohol dehydrogenase

酵素番号 1. 1. 1. 1。普通アセトアルデヒドをエチルアルコールにする反応 (アルコール発酵) を可逆的に触媒し,NAD補酵素とする酵素をいう。酵母をはじめ高等植物肝臓などに見出される。

R-CH2OH+NAD⇔R-CHO+NADH+H+

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

化学辞典 第2版 「アルコール脱水素酵素」の解説

アルコール脱水素酵素
アルコールダッスイコウソ
alcohol dehydrogenase

[同義異語]アルコールデヒドロゲナーゼ

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

栄養・生化学辞典 「アルコール脱水素酵素」の解説

アルコール脱水素酵素

 →アルコールデヒドロゲナーゼ

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android