アルトゥールユッセン(その他表記)Arthur Jussen

現代外国人名録2016 「アルトゥールユッセン」の解説

アルトゥール ユッセン
Arthur Jussen

職業・肩書
ピアニスト

国籍
オランダ

生年月日
1996年

経歴
兄のルーカスピアノを習い始めたため、自身も5歳からピアノを始める。2004年オランダの国内コンクールでヤング・ミュージカル・タレント・オブ・ジ・イヤーに選ばれる。2005年にはポルトガルのピアニスト、マリア・ジョアン・ピリスに招かれ兄弟で指導を受けた。同年ベアトリクス女王の即位25周年祝典(ナイツ・ホール)にて兄弟でコンサートを行い、その様子はテレビ中継された。2007年アムステルダム・コンセルトヘボウ大ホールで開かれた“マスター・ピアニスト・シリーズ”20周年記念コンサートでは、直前にキャンセルしたマルタ・アルゲリッチの代役を兄弟で務めた。その後も、リサイタルのほかロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団などと共演。その演奏と恵まれた容姿から人気を獲得。2013年初来日公演を開催。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む