アルバート効果(読み)アルバートコウカ

化学辞典 第2版 「アルバート効果」の解説

アルバート効果
アルバートコウカ
Albert effect

露光量を大にして撮影したフィルムを,現像前にクロム酸のような酸化剤で処理し,次に散光で全面露光してから表面現像するとポジ像が得られる.このような像反転をアルバート効果という.第一回目の像露光によってできた表面潜像が,クロム酸処理で漂白されて取り除かれ,残った内部潜像が第二回目の全面露光による表面潜像の形成を妨げることが,おもな原因と思われる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

法則の辞典 「アルバート効果」の解説

アルバート効果【Albert effect】

露光量を大きくして撮影したフィルムを現像する前に,クロム酸などで処理して表面残像を除去したのち,散光で全面露光処理してから表面現像をすると,ポジ像が得られるが,このような像反転のことをアルバート効果と呼んでいる.原因は,第一回目の露光で生じた内部潜像が,第二回目の露光での表面潜像の形成を妨げることによると考えられている.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android