アルパカ牧場(読み)アルパカぼくじょう

世界の観光地名がわかる事典 「アルパカ牧場」の解説

アルパカぼくじょう【アルパカ牧場】

オーストラリアゴールドコーストにあるサーファーズパラダイスから、「亜熱帯雨林のグリーンマウンテン」と呼ばれるラミントン国立公園に向かう途中の山間地にある牧場。ここでは珍しいアルパカを見学できるほか、アルパカの毛糸から作られたジャンパーショールなどの衣料品を買うことができる。牧場からの眺めも素晴らしいといわれる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む