共同通信ニュース用語解説 「アルペン混合団体」の解説
アルペン混合団体
1対1で滑るパラレル回転方式で対戦し、男女各2レースが行われる。先着した選手のチームに1点が与えられ、合計点で勝敗が決まる。同点の場合は男女のベストタイムの合計で速い方が勝ち進む。世界選手権では2007年大会から導入され、当初は4人がスーパー大回転と回転を行い、合計タイムで争われた。日本は過去に出場がない。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...