アンソニースティーブンズ(その他表記)Anthony Stevens

現代外国人名録2016 の解説

アンソニー スティーブンズ
Anthony Stevens

職業・肩書
心理学者,精神科医

国籍
英国

生年月日
1933年

学歴
リーディング大学〔1955年〕卒

学位
医学博士〔1975年〕

経歴
オックスフォード大学で医学と心理学を学び、1969年ユング派分析家の資格を取得。著名なユング派分析家として活躍し、精神科医として個人開業。ロンドンのユング研究所ならびにユング関係組織で教鞭を執った。2002年ギリシャのコルフ島移住、第一線を退き講演活動などを行う。著書に「Archetypes」「Withymead」「The Two Million Year Self」「ユング」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む