アントニオコンテ(その他表記)Antonio Conte

現代外国人名録2016 「アントニオコンテ」の解説

アントニオ コンテ
Antonio Conte

職業・肩書
サッカー指導者 サッカー・イタリア代表監督

国籍
イタリア

生年月日
1969年7月31日

出身地
レッチェ

受賞
セリエA最優秀監督(ゴールデンベンチ賞)〔2012年〕

経歴
1985年地元クラブのレッチェを経て、’91年よりユベントス所属主将を務め、リーグ優勝を5回経験。’92〜93年UEFA杯、’95〜96年はUEFAチャンピオンズリーグで優勝。この間、’94年イタリア代表として、同年のW杯米国大会に出場。2004年5月ユベントスを退団。引退後は指導者となり、2007〜2009年バーリ、2009〜2010年アタランタ、2010〜2011年シエナ監督。2011〜2012年シーズンより古巣ユベントスで指揮を執り、無敗優勝を達成してセリエA最優秀監督に選出された。2012〜2013年、2013〜2014年シーズンとセリエA3連覇を達成。2014年7月退任し、8月イタリア代表監督に就任

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む