アンドリマグナソン(その他表記)Andri Magnason

現代外国人名録2016 「アンドリマグナソン」の解説

アンドリ マグナソン
Andri Magnason

職業・肩書
作家,口承文芸研究家,自然保護活動家

国籍
アイスランド

生年月日
1973年

出生地
レイキャビク

本名
Magnason,Andri Snaer

学歴
アイスランド大学人文学部アイスランド語学科卒

受賞
アイスランド文学賞〔1999年・2006年〕「青い惑星のはなし」「よみがえれ!夢の国アイスランド」

経歴
大学在学中から、詩集短編小説などを出版し、作家として活躍。1999年「青い惑星のはなし」で児童書初のアイスランド文学賞を受賞。2002年長編小説「LoveStar」がベスト・ノベル2002に選ばれる。2006年母国アイスランドが高度成長と引き替えに自然や伝統文化が喪失していく問題を告発した「よみがえれ!夢の国アイスランド―世界を救うアイデアがここから生まれる」で2度目のアイスランド文学賞を受賞。2009年同書日本語版(「ドリームランド」)の出版を機に初来日。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む