アンノーナ(その他表記)annona

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アンノーナ」の意味・わかりやすい解説

アンノーナ
annona

古代ローマ国家への穀物供給。古くは元老院管轄,不作期には安価に配分した。政策上重要な意味をもち,G.グラックス (→グラックス兄弟 ) は貧民への安価な配分策により支持を得んとした。帝政期にも担当長官 praefectus annonaeは重要官職であった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む