アンモニア燃料電池(読み)アンモニアネンリョウデンチ

デジタル大辞泉 「アンモニア燃料電池」の意味・読み・例文・類語

アンモニア‐ねんりょうでんち〔‐ネンレウデンチ〕【アンモニア燃料電池】

アンモニアを直接燃料として用いる燃料電池酸化物セラミックスからなる固体酸化物燃料電池SOFC)の一種であり、液化天然ガスなどの炭化水素を用いる従来の燃料電池と異なり、二酸化炭素を排出しないという利点がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む