アーカート城(読み)アーカートジョウ

デジタル大辞泉 「アーカート城」の意味・読み・例文・類語

アーカート‐じょう〔‐ジヤウ〕【アーカート城】

Urquhart Castle》英国スコットランド北西部、ネス湖のほとりにある城。13世紀に建造。スコットランド随一の規模と堅固さを誇る城だったが、イングランドとのたび重なる戦いで破壊され、17世紀末以降、廃墟となった。ウルクハート城。アークハート城。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む