アートマーディガン(その他表記)Art Mardigan

20世紀西洋人名事典 「アートマーディガン」の解説

アート マーディガン
Art Mardigan


1923.2.12 -
演奏家
ミシガン州デトロイト生まれ。
1942年トミー・レイノルズ楽団でデビューし、’43年兵役に就き、除隊後、ジョージ・オールド楽団に参加する。ニューヨークへ出てチャーリー・パーカーやアレン・イーガーと共演し、’52年エリオット・ローレンスやウディ・ハーマンのバンドで活動する。’54年ピート・ルゴロ楽団やアル・コーン・クインテットにも参加し、’50年代後半以降、生地に戻りフリーランサーとして活躍する。代表作に「スタン・ゲッツ・アット・ザ・シュライン」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む