アーナルデュルインドリダソン(その他表記)Arnaldur Indridason

現代外国人名録2016 の解説

アーナルデュル インドリダソン
Arnaldur Indridason

職業・肩書
作家

国籍
アイスランド

生年月日
1961年

出生地
レイキャビク

学歴
アイスランド大学(歴史学・映画)

受賞
ガラスの鍵賞〔2002年・2003年〕「湿地」「緑衣の女」,CWA賞ゴールドダガー賞〔2005年〕「緑衣の女」

経歴
父親は著名な作家インドリディ・G.トーステンソン。大学卒業後、新聞社に就職。その後フリーの映画評論家となる。1997年レイキャビク警察の犯罪捜査官エーレンデュルを主人公とするシリーズ第1作「Synir duftsins」で作家デビュー。4作目の「緑衣の女」(2003年)でガラスの鍵賞と英国のCWAゴールドダガー賞を受賞。同書は世界40ケ国で累計900万部を超えるベストセラーとなる。他の作品に「湿地」(2002年)など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む