アーヴィドカールソン(英語表記)Arvid Carlsson

現代外国人名録2016 「アーヴィドカールソン」の解説

アーヴィド カールソン
Arvid Carlsson

職業・肩書
薬理学者 イェーテボリ大学名誉教授

国籍
スウェーデン

生年月日
1923年1月25日

出生地
ウプサラ

専門
神経精神薬理学

学位
医学博士(ルント大学)〔1951年〕

受賞
ノーベル医学生理学賞〔2000年〕,ウルフ医学賞〔1979年〕,日本国際賞(第10回)〔1994年〕

経歴
1951〜59年イェーテボリ大学助教授・準教授、’55〜56年米国国立心臓研究所薬理学研究室客員研究員、’59年イェーテボリ大学理学部教授、’89年名誉教授。この間、’58年に脳の中にある化学物質ドーパミン神経伝達を担っていることを発見し、ドーパミンの過剰作用や不足で起きる精神分裂病パーキンソン病などの解明と治療に貢献。この業績により、2000年ポール・グリーンガード・ロックフェラー大学教授、エリック・カンデル・コロンビア大学教授とともにノーベル医学生理学賞を受賞。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android