精選版 日本国語大辞典 「いいん」の意味・読み・例文・類語 いいん 〘 副詞 〙① 馬のいななく声を表わす語。[初出の実例]「『いいんいいん』と云ながら」(出典:咄本・鹿の巻筆(1686)三)② からだや顔つきで、いかにもにくらしいという感じを表わす語。[初出の実例]「白い歯を、イーンと露して」(出典:別れた妻に送る手紙(1910)〈近松秋江〉) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by