イオン指数(読み)イオンシスウ

化学辞典 第2版 「イオン指数」の解説

イオン指数
イオンシスウ
ion exponent

電解質溶液中のイオン濃度,A(mol dm-3)の常用対数表示にマイナスをつけたもの.すなわち,- log10[A]である.記号pAで表す.たとえば,溶液1 L 中にイオンAが 10-5 mol 含まれる場合には,溶液のpAは5であるという.水素イオン金属イオンの濃度を表す場合によく用いられ,それぞれ水素イオン指数(pH),金属イオン濃度指数などとよばれる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む